- 菜々緒 ジョー・マローン ブラックベリー&ベイコロン
- 本田翼 ロクシタン シトラスヴァーベナ
- 深田恭子 ジャンヌアルテス CO2プールオム
- 石原さとみ キャロライナ・ヘレラ 212
- 白石麻衣 シャネル チャンスオータンドゥル オードゥ トワレット
- 佐々木希 ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ
- 吉瀬美智子 サンタ・マリア・ノヴェッラ 王妃の水
- 長澤まさみ クリニーク ハッピー
- 柴咲コウ カルバン・クライン コントラディクション
- 桐谷美玲 イヴ・サンローラン パリジェンヌ
- 松たか子 ブルガリ オ・パフメ オーテヴェール
- 小泉今日子 ヴィヴィアン・ウエストウッド ブドワール
- 倖田來未 ジェニファー・ロペス スティル
- 上戸彩 アラン・ドロン サムライウーマンオードトワレ
- 藤田ニコル ヴァシリーサ リトルシークレット
- 渡辺美奈代 エルメス ナイルの庭
- 蛯原友里 イヴ・サンローラン ベビードール
- 松嶋菜々子 シャネル アリュール
- トリンドル玲奈 ジル・バイ・ジルスチュアート オードトワレ
- 平子理沙 プラダ キャンディキス
- 二階堂ふみ マーク・ジェイゴブス デカダンス オードパルファム
- 山田優 アナ・スイ アナスイ オードトワレ
- 西野カナ グッチ ラッシュ2
- 篠田麻里子 トッカ オード・パルファム クレオパトラの香り
- 前田敦子 トッカ オード・パルファム フローレンス
- ローラ ランバン マリー・ミー! オーデパルファム
- 堀北真希 ジバンシィ プチサンボン
- 木村カエラ エリザベス・アーデン グリーンティー
- 椎名林檎 カルバン・クライン エタニティ
- 広末涼子 ヒューゴ・ボス ヒューゴウーマン
菜々緒 ジョー・マローン ブラックベリー&ベイコロン
モデル・女優の菜々緒は自身の Instagram で、愛用のジョー・マロンの香水を投稿しています。愛用の香水は、ジョー・マロン ブラックベリー&ベイコロンです。
ラグジュアリーブランド ジョー マローンは、1994年にイギリスはロンドンで誕生しました。身にまとう香水はじめ、部屋を彩るルームスプレーやディフューザーまで提供するブランドです。
香りに包まれた豊かなライフスタイルを提案し続けている、ジョー マローン。そのクオリティの高さ、スタイリッシュな装いが世界中のファンを魅了し続けています。
本田翼 ロクシタン シトラスヴァーベナ
女優でモデルの本田翼は雑誌のインタビューで、愛用の香水はロクシタンのヴァーベナと公表。ロクシタンはフランスに本社を置く化粧品メーカーで、自然派のコスメティックブランドです。
シトラスヴァーベナは、プロヴァンス産オーガニックのヴァーベナ使用の清涼感あふれる柑橘系。レモン・オレンジのトップノートからヴァーベナ、ゼラニウム・ローズまでが香りの特徴です。
初夏の香りと謳われていますが、爽やかでライトな香りは、季節や場面を問わず使いやすい香水。爽やかでフルーティーなシトラスヴァーベナは、本田翼のイメージにぴったりな香水と言えます。
深田恭子 ジャンヌアルテス CO2プールオム
女優の深田恭子が愛用している香水は、ジャンヌアルテス CO2プールオムです。
ジャンヌアルテスは香水が生まれた場所と伝わる、フランスのグラース地方で創業しています。世界100カ国以上に香水を贈り届ける、個性的で印象的なボトルデザインが特徴のブランド。
CO2プールオムは、優雅なローズの中のピーチ&カシスの新鮮なみずみずしさも印象的。つけた瞬間すっと肌に馴染んでいく透き通る自然の甘さが、心のすみずみまで潤してくれます。
ユニセックスでナチュラルエナジーたっぷりの香りなので、甘すぎる香りが苦手な方でも大丈夫。
石原さとみ キャロライナ・ヘレラ 212
女優の石原さとは自身のブログで、キャロライナ・ヘレラ 212の香水を使用していると公表。ヴェネズエラ生まれのキャロライナ・ヘレラは、12歳の時にアメリカに渡り上流階級で育ちました。
そんな彼女が、ニューヨークを拠点にして発表しているブランドがキャロライナ・ヘレラです。
キャロライナヘレラ 212は、シックなボトルデザインのクールなシャボン系フレグランス香水。清潔感溢れるライトフローラルの香りの中、ムスクがしっかり主張する色気も備わっています。
ユニセックスタイプの香水なので、男女どちらが付けても、控えめなセクシーさの演出が可能。
白石麻衣 シャネル チャンスオータンドゥル オードゥ トワレット
元乃木坂46のメンバーで、モデル・女優・タレントの白石麻衣が愛用している香水はシャネルです。シャネルはココ・シャネルが1909年にフランスで設立した、世界的にも有名ブランド。
白石麻衣愛用のシャネルのチャンスオータンドゥルは、チャンス4姉妹と言われるシリーズの1つ。その瞬間を逃してしまったら、二度と手に入れることができないチャンスが、コンセプトです。
ピンクで可愛らしさを感じるチャンスオータンドゥルは、優しくロマンティックなフレグランス。グリーンでフルーティなグレープフルーツが、ジャスミンとホワイトムスクに絡み合う香りです。
佐々木希 ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ
モデル・女優の佐々木希は、ランバンのエクラ・ドゥ・アルページュという香水を愛用しています。ランバンは、ジャンヌ・ランバンが1889年のフランス・パリで創業したブランドです。
アルページュは、創業者のジャンヌ・ランバンが愛する娘マリーのために手掛けた香水。この名香を、よりモダンに爽やかに昇華させたのが、こちらエクラ・ドゥ・アルページュです。
ボトルデザインでブランドの伝統を守りつつ、香りはモダンで洗練された現代的な女性を表現。エクラドゥアルページュは、エレガントで優しく柔らかく心地よい、透明感のある香りが特徴です。
吉瀬美智子 サンタ・マリア・ノヴェッラ 王妃の水
モデル・女優の吉瀬美智子は、サンタ・マリア・ノヴェッラ王妃の水という香水を愛用しています。
1533年、ヴァロワ朝フランス王アンリ2世とのもとに、イタリアからカテリーナが嫁ぎました。当時のイタリアのフィレンツェは、フランスの上を行く文化、芸術の最先端、ルネサンスの中心地。
カトリーヌには多額の持参金の他、彼女専用の料理人や使用人、香水の調香師がついてきたそう。
こちらはカトリーヌがアンリのもとへ嫁ぐ際、カトリーヌのために調合されたといわれる香水です。その名は、サンタ・マリア・ノヴェッラ「アックア・デッラ・レジーナ(王妃の水)」。
長澤まさみ クリニーク ハッピー
近年は大女優の風格で出てきた長澤まさみが愛用する香水は、クリニーク ハッピー。1968年、ニューヨークで誕生したクリニークは、皮膚科学から生まれたコスメブランドです。
ハッピーのコンセプトは「どんなときでも誰でもすぐ笑顔になれる、ハッピーを運んでくれる」。様々な花の香りと柑橘系をブレンドした、爽やかな甘さが特徴の清潔感のある香水と評判です。
さりげない香りがシチュエーションを気にせず、年代に感覚なく仕事でも遊びでも使える香水。メンズとレディースに分けられていますが、ハッピーはユニセックスで使用できる香りです。
柴咲コウ カルバン・クライン コントラディクション
歌手で女優の柴咲コウが愛用してる香水は、カルバン・クライン コントラディクションです。カルバン・クラインは、アメリカのファッションデザイナーの世界的ファッションブランド。
コントラディクションは、大人っぽく落ち着いた蘭の香りとわずかなバニラが上品な香水です。
トップはジャスミン、ローズ、ベルガモット、ミドルはバニラ、シダーモスなどがよりマイルド。ラストのサンダルウッド、サテンウッドなどにより、 瞬時にオリエンタルに移行出来る香りです。
そしてボトルの美しさも大人の女性に評判が良く、ボトルに惹かれて購入する人も多いよう。
桐谷美玲 イヴ・サンローラン パリジェンヌ
桐谷美玲は、高校1年時に「千葉のナンバーワン美少女」としてスカウトされたモデル・女優です。そんな桐谷美玲の愛用の香水は、フランスのブランド、イヴ・サンローラン パリジェンヌ。
パリジェンヌのコンセプトは、自分のスタイルに自信を持つ真の大人の女性を表現した香りです。
トップはクランベリー、ブラックベリーのフローラル系で、ミドルのローズが高級感ある甘い香り。ラストはベチバーとパチョリと、艶やかで神秘的な雰囲気の中、大人の女性を演出してくれます。
ゴールドのカサンドラロゴのボトルは、イヴ・サンローランのファッションを思わせこちらも人気。
松たか子 ブルガリ オ・パフメ オーテヴェール
女優の松たか子は、ブルガリのオ・パフメ オーテヴェールの香水を使っています。
ブルガリは、1884年にイタリアのローマに創業されたた高級宝飾品ブランドです。2000年代以降、ハンドバッグや財布と共に香水やメガネフレームなども手掛けました。
オ・パフメ オーテヴェールは、グリーンティーフローラルの香りが基本になっています。日本の茶の湯の世界に漂う静けさ、穏やかさと地中海の暖かさ、さわやかさを融合させた香り。
ユニセックスのライトなフレグランスなので、男性でも女性でも使える香水でです。
小泉今日子 ヴィヴィアン・ウエストウッド ブドワール
元アイドルで女優の小泉今日子は、ヴィヴィアン・ウエストウッドのブドワールを愛用しています。
ヴィヴィアン・ウエストウッドは、イギリスのファッションデザイナー・ファッションブランド。斬新なデザインのファッションで知られ、ブランドロゴは「宝珠」「衛星」がモチーフです。
ヴィヴィアン・ウエストウッドはマルコム・マクラーレンと、キングスロードにブティックを開業。店名を「SEX」と変えた後、パンクロックバンド「セックスピストルズ」を二人は仕掛けています。
ブドワールはヴィヴィアン・ウエストウッド初の香水で、「淑女の私室」という意味です。
倖田來未 ジェニファー・ロペス スティル
歌手の倖田來未は、恋多きセレブのジェニファー・ロペスの手掛けるスティルという香水を愛用。
ジェニファーは「私にとって愛とは、永遠に終わらない疑問なの」と語ったほど、恋愛体質です。そんなジェニファーが2002年にフレグランスブランドを立ち上げ、スティルは2003年に発売。
スティルはアールグレイティーがベースのホワイトフローラルで、男女問わず好まれる香りです。大人向けの香水なので香り立ちも軽く、恋に仕事につける場所を選ばないのもスティルの魅力。
トップノートのアクセントとして、日本酒の香りを少し加えているところもポイントです。
上戸彩 アラン・ドロン サムライウーマンオードトワレ
女優の上戸彩は、アラン・ドロンプロデュースのサムライウーマンの香水を愛用しています。
サムライはフランスの俳優アラン・ドロンが、敬仰する三船敏郎をイメージしたブランドです。1998年に日本上陸後、サムライは口コミ中心で広がり、幅広く支持を得るようになりました。
香り、デザイン、ネーミングは日本の歴史や文化からインスピレーションを得ています。そんなサムライの、ウーマンオードトワレは日本人女性にも馴染みやすいコレクションです。
美しく、優しく、凛とした現代の女性に似合う、フローラル フルーティーノートの香りが特徴。
藤田ニコル ヴァシリーサ リトルシークレット
ファッションモデルでタレントの藤田ニコル愛用の香水は、ヴァシリーサ リトルシークレット。
ヴァシリーサは、2013年にスタートしたフレグランスブランドです。ブランド名は、古代ギリシャ語で女王・王妃を意味する「basilisa」からインスパイアされました。
リトル シークレットは、スイーツやフルーツを彷彿とさせる温かみのある、甘く贅沢な香り。トップには、マンダリンやストロベリー、ブラックベリーなどフルーツのフレッシュさ。
ボトルは雪をイメージしたパール調、見る角度により七色に輝くスノークリスタルのようです。
渡辺美奈代 エルメス ナイルの庭
元おニャン子クラブのアイドルでタレントの渡辺美奈代愛用の香水は、エルメスのナイルの庭。エルメスは、アバンギャルドでスタイリッシュなデザインで人気のフランスのハイブランドです。
ナイルの庭はその名の通り、地中海に注ぐアフリカ最長級のナイル川をイメージして作られた香水。アスワンにあるナイル川に浮かぶ島での印象主義的な散歩、新たな放浪の出発点がコンセプトです。
柑橘系のグリーンマンゴーなどのフレッシュな香りが特徴で、ウッディの香りが広がります。ユニセックスが売りですので、男性・女性関係なく使いえる香水として人気を集めています。
蛯原友里 イヴ・サンローラン ベビードール
モデルの蛯原友里は、イヴ・サンローランのベビードールの香水を愛用しています。イヴ・サンローランはシャネル、ディオール等と並ぶフランスが誇る世界的ブランド。
ベビードールは上品な香りで「幸せを運ぶ香水」と、日本でも長い間人気が定着しています。
香りはトップノートがレッドカラント(カシス)、ブレープフルーツ、リュバーブ。ミドルはフリージア、ワイルドローズ、ラストはザクロ、ムスク、ピーチ、シダーウッドです。
フルーティな軽やかさは新鮮で、その香りをまとった女性はチャーミングに感じられるはず。
松嶋菜々子 シャネル アリュール
女優の松嶋菜々子が愛用してる香水は、世界的ブランドのシャネル アリューリです。
シャネルは1910年、パリに「シャネル・モード」という帽子専門店を開店したのが始まりです。1921年にシャネルの香水の代名詞となった No.5 がシャネル初の香水として作られました。
アリューリは6つのファセットがエレガントな、フローラル・フレッシュ・ オリエンタル・ノート。マンダリンのはじけるような輝き、ローズのやわらかさ、センシュアルなバニラを中心にした香り。
ひとつひとつ手作業で封をされたボトルに包まれた、上品な香りが人気の香水です。
トリンドル玲奈 ジル・バイ・ジルスチュアート オードトワレ
モデル・タレント・女優のトリンドル玲奈の愛用の香水は、ジル・バイ・ジルスチュワートです。アメリカはニューヨーク出身のファッションデザイナー、ジル・スチュアートが展開するブランド。
日本のサンエー・インターナショナル系列の、姉妹ブランドがジル・バイ・ジルスチュアートです。
トップはみずみずしいクリスタルフルーティの、甘くさわやかな香りに満ちたオードトワレ。レモンやグリーンアップル、熟れたカシスなど、甘くフレッシュなフルーツの香りを放つ香水です。
スワロフスキークリスタルのボトルデザインは、光り輝くダイアモンドをイメージになっています。
平子理沙 プラダ キャンディキス
モデル・タレント・ブランドプロデューサーの平子理沙の愛用の香水はプラダのキャンディスキス。プラダはイタリアを代表する高級ファッションブランドを展開する、世界的なアパレル企業です。
キャンディキスは、調香師ダニエラ・アンドリエが手がけた肌に残る香りが癖になるフレグランス。
キャンディキスのトップは、フルーティーなトーンのムスキー・スウィートを香り立たせるます。オレンジ・ブロッサムやホワイト・ムスクが、フローラル・スパイシーを浮かび上がらせるミドル。ラストはホワイト・ムスクやバニラが、メロウでパウダリーなムスキー・バニリックを香らせます。
二階堂ふみ マーク・ジェイゴブス デカダンス オードパルファム
女優・タレント・写真家の二階堂ふみの愛用の香水は、マーク・ジェイコブスです。マーク・ジェイコブズは、アメリカはニューヨーク生まれのファッションデザイナーのブランド。
マーク・ジェイコブズのデカダンス オードパルファムは、魅惑的なウッド系の香りで人気です。
ベースノートで、リキッドアンバーの樹脂の香りが洗練された余韻を残します。トップノートはイタリアンプラム、ハートノートで芳醇なブルガリアローズの香りが広がります。
フレグランスは、マークの代表的ハンドバックからインスピレーションを受けたスタイリングです。
山田優 アナ・スイ アナスイ オードトワレ
モデル・女優の山田優は、アナスイのオードトワレの香水を愛用しています。アメリカ出身のファッションデザイナー、アナ・スイがニューヨークに本社を置くブランドです。
1999年に発売された、アナスイ最初の香水が、ブランド名を冠したこのアナスイ オードトワレ。こちらはフローラル・パウダリー・フルーティのスイートで、ミステリアスな香りが人気です。
ベルガモットやラズベリー、ローズなどの甘い香りを、深いウッドの香りが包み込んでおります。ボトルデザインも可愛くてゴージャス、シャープで艶やかな印象で、幅広い人気の理由の一つです。
西野カナ グッチ ラッシュ2
歌手の西野カナの愛用の香水は、イタリアの高級ブランド、グッチのラッシュ2です。
ラッシュは少し強い香りのオリエンタルでスパイシーな、個性的な香りでした。ラッシュ2はフレッシュで使いやすい、グリーンフローラル&ムスクで仕上げられたています。
トップ~ラストまでほぼスズラン→ムスクの香りの、清潔感が全面に出た香水です。スパイシーによって、挑発的&セクシーな雰囲気の「いい女」も演出できます。ラッシュ2は、清潔感と官能性が同時に感じられる、グリーンフローラル&ムスクフレグランス。
篠田麻里子 トッカ オード・パルファム クレオパトラの香り
モデル・タレント・女優・YouTuberの篠田麻里子は、トッカの香水を愛用しています。オード・パルファム クレオパトラの香リは、エジプトの絶世の美女クレオパトラに由来しています。
グレープフルーツやグリーンの爽やかさに、カシスの蕾の魅惑的な香りが隠れたトップノート。ミドルノートでピーチネクター、ホワイトジャスミン、チュベローズが混ざり合い、香りが変化。バニラムスク、パチュリ、ゴールデンアンバーが加わり魅了される香りを完成させています。
ツタ柄のレリーフが施されたアンティークゴールドのキャップ、丸みのあるガラスボトルも人気。
前田敦子 トッカ オード・パルファム フローレンス
女優・歌手の前田敦子の愛用してる香水は、トッカ オールドパルファム フローレンスです。トッカは1994年ニューヨークでスタートしたブランドで、1996年より日本で展開をスタート。
オールドパルファム フローレンスは時間が経ってからも優しく、控えめに香ってくれる香水。香りはガーデニアとスミレとベルガモットが混ざり合い、アイリスとウッドに包み込まれます。
花の都、パリを彷彿とさせる、香りは強過ぎないので上品で優しい香り方で、持続力は長めです。コロンと丸みのあるボトルもキュートで、キャップにはレリーフが施された、見た目もおしゃれ。
ローラ ランバン マリー・ミー! オーデパルファム
モデル・バラエティタレントのローラの香水は、ランバン マリー・ミー! オーデパルファムを愛用。
ランバンはジャンヌ・ランバンが1889年、フランスのパリで創業した老舗ブランドです。「Marry Me」は、そのなの通り『結婚して!』と、とても心拍数のあがるネーミングのボトル。
吹きかけたてのトップは、ビターオレンジが香り、柑橘の甘さが徐々に出るノートになっています。ローズペタル等のミドルからムスクベール等のラストまでが、マリーミーの魅力に気づく香りです。
サテンリボンの結び目が、アールデコ風のキャップをエレガントでデリケートに見せています。
堀北真希 ジバンシィ プチサンボン
2017年を持って芸能界を引退した元女優の堀北真希の愛用香水は、ジバンシィ プチサンボンです。
ジバンシィは、ユベール・ド・ジバンシィが1952年に設立したフランスはパリの老舗ブランド。プチサンボンは、パリの高級子供服ブランドとの協力により誕生したベビー用フレグランスです。
「石けんの香りのする香水」と呼ばれ、トップはミントやレモンなどフルーティーな香り。ミドルでジャスミンスズラン等、ラストでムスク等の香りが混ざり合う演出をしています。
1987年に発売されて以来、TPOを選ばない爽やかな香りは、子供から大人まで幅広い層に人気。
木村カエラ エリザベス・アーデン グリーンティー
モデル・歌手の木村カエラ愛用の香水は、エリザベス・アーデン グリーンティーです。
エリザベス・アーデンはカナダ出身の実業家で、アメリカの化粧品ブランドの創業者。フランスの美学を勉強し、自身が作った口紅とパウダーをアメリカに持ち帰りました。
そんなエリザベス・アーデンの代表作グリーンティーは、緑茶の香りにハーブと柑橘系の香りです。トップノートはベシトラス系が爽やかに香り、ミドルからラストノートへはリラックスできる香り。
ニューヨークの女性や忙しいOLに評判の香水ですが、爽やかな香りは男性がつけてもOKです。
椎名林檎 カルバン・クライン エタニティ
歌手の椎名林檎が愛用してる香水は、アメリカのファッションブランド、カルバン・クラインです。下着と香水で有名ですが、時計・サングラス・コスメ・ジュエリー・インテリアも知られています。
エタニティという永遠・永久という意味を使った、カルバン・クラインの結婚記念に作られた香水。エタニティは、1988年に発売され一世を風靡した80年代を代表する香水です。
トップはセージやマンダリンなどのグリーン。ミドルはスズランやナルシスなどによるフローラル。ラストでは、ムスクなどのパウダリーな甘さが広がる、品格とモダンなスタイルを併せもった香り。
広末涼子 ヒューゴ・ボス ヒューゴウーマン
女優の広末涼子の香水は、ヒューゴ・ボス ヒューゴウーマンを愛用しています。ヒューゴ・ボスは1923年に作業着ブランドとしてドイツで創設された、ファッションブランド。ヒューゴウーマンはP&Gがプロデュースしている、1997年に発売された初のレディス香水です。
グリーンアップルの爽やかな甘さがシンプルに香る、アクアティックフローラルノート。メロン、パパイヤの花のエッセンスとジャスミン、リリー、オリスの甘さがエキゾチックです。
サファリ&アドベンチャーを意識し、水筒をモチーフにしたボトルもモダンな印象になっています。
コメント